グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



TOP >  よくあるご質問

よくあるご質問



学生生活について

高校で履修しておいたほうがよい科目はありますか?

A. 大学入学後でも基礎的な生物学、化学を学ぶ機会はありますが、これらの教科を基礎とする必修科目がありますので、高校時代にこれらの基礎学力を修得しておくことが望まれます。 
人々や社会との関わり体験を積極的にもっておくことも大切です。


学生寮はありますか?

A. 学生寮はありません。大学周辺のアパートや下宿は、学生室でも紹介しています。


アルバイトはできますか?

A. アルバイトはできます。学生室でも紹介しています。しかし、実習などもあるので修学上無理のないように計画的に行うことが必要です。


クラブ・サークル活動はできますか?

A. 運動系・文科系ともにクラブ・サークルがあり、活発に活動しています。
静岡県立大学クラブ・サークル一覧


看護にはどのような専門分野・領域がありますか?

A. 看護学部には、専門基礎分野に加え、基礎・成人・老年・精神・小児・母性・在宅・公衆衛生・国際といった9つの看護学専門領域があります。
各分野・領域の紹介はこちら


1年間のスケジュールはどのようなものですか?

A. 1年間のスケジュールは下記をご覧ください。

1年間のスケジュールはこちらから


授業料・授業料減免制度・奨学金について

授業料はいくらですか?

A. 静岡県立大学における令和5年度授業料・入学料は次のとおりです。
入学料及び授業料などの改定が行われた場合には、改定時から新入学料及び新授業料等が適用されます。

令和5年度 静岡県立大学授業料・入学料はこちらから


授業料減免制度とは、なんですか?

A. 経済的理由により授業料の納入が困難でかつ学業成績優秀な学生や、主たる家計支援者の家屋が天災等により著しい損害を受け授業料の納入が困難な学生については、本人の申請により審査のうえで授業料の全額または半額または3分の1が免除されることがあります。
詳しい条件や申請時期等については、学生室窓口にてお問い合わせください。


奨学金はもらえますか?

A. 奨学金制度は、日本学生支援機構、その他地元企業などのものがあります。詳しい条件や申請時期等については、学生室窓口にてお問い合わせください。


実習について

いつ、どのような実習をするのですか?

A. 必修の実習として、1・2年次に基礎看護学実習Ⅰ・Ⅱ、公衆衛生看護学実習Ⅰ(R4カリキュラム)、3年次に領域別実習、4年次に看護シミュレーションEBN実習、発展看護実習があります。選択制の実習として、4年次に公衆衛生看護学実習Ⅰ(H30カリキュラム)・Ⅱと国際保健・看護実習があります。
実習に関する詳しい説明はこちら


実習施設について教えてください

A. 必修実習は主に、静岡市内を中心とした県内の病院、介護老人保健施設、保健福祉センター、訪問看護ステーション、福祉作業所、助産所、NPO法人などで行います。選択制実習は、県内の保健福祉センター、特別支援学校、小学校、企業の健康管理室等で行います。
国際保健・看護実習では、タイやアメリカなどの協定校を通して現地の病院等で実習する機会があります。


進路について

大学卒業後の進路は?

A. 本学部卒業生の主な進路は、看護師として保健医療機関へ就職、保健師として市町や健診センターへ就職、大学院への進学などです。

卒業生の主な就職先・進学先はこちら


大学院はどのようなところですか

A. 大学院とは、看護の諸専門分野について専門性を追求し、さらに深い研究をする場所です。静岡県立大学大学院看護学研究科では、修士課程が設置されており多分野にわたり専門性を深めることができます。

静岡県立大学大学院看護学研究科について詳しくはこちらから


大学院で修得できる学位や資格を教えてください

A. 静岡県立大学大学院看護学研究科では、各分野において修了要件を満たしたものに対して修士(看護学)の学位が授与されます。