2023年度 看護職のための看護研究セミナー1のご案内
第1回「スタートアップ現場発想の看護研究 ―リサーチクエスチョンの設定」
【概要】
日頃、看護を実践する中では「これはなんだろう」「どうすればいいんだろう」と思うことは多々あると思います。まさに、現場で生じる疑問の中には、「研究」という方法で解決することができるものがあります。しかし、研究は苦手、という方も少なくはありません。
本コースは、研究計画書の作成に必要な知識とスキルを実践的に示しながら、わかりやすく説明します。みなさんの看護研究にまつわる困りごとを解消してみませんか。
【対象】
職場で看護研究に取り組もうと考えている方、看護研究の経験はあるが基礎から学びたい方、など
日頃、看護を実践する中では「これはなんだろう」「どうすればいいんだろう」と思うことは多々あると思います。まさに、現場で生じる疑問の中には、「研究」という方法で解決することができるものがあります。しかし、研究は苦手、という方も少なくはありません。
本コースは、研究計画書の作成に必要な知識とスキルを実践的に示しながら、わかりやすく説明します。みなさんの看護研究にまつわる困りごとを解消してみませんか。
【対象】
職場で看護研究に取り組もうと考えている方、看護研究の経験はあるが基礎から学びたい方、など
【開催回】
1回目 | 2023年6月10日(土)14:00~17:00 講師:操 華子 |
2回目 | 2023年8月19日(土)14:00~17:00 講師:操 華子、冨安 眞理 |
3回目 | 2023年12月2日(土)14:00~17:00 講師:操 華子、冨安 眞理、林 みよ子 |
【会場等】
会場 | 静岡県立大学看護学部小鹿キャンパス |
定員 | 20名(最小催行人5名) |
受講料 | 各回 3,930円 |
受付時間 | 第1回 2023年4月24日(月)〜2023年6月2日(金)17:00 延長しました。 第2回 2023年7月10日(月)〜2023年8月10日(木)17:00 第3回 2023年10月16日(月)〜2023年11月10日(金)17:00 |
備考 | (注意) ・受付は定員に達し次第、締め切ります。 ・受講者の定員が最小催行人数に満たない場合は中止する場合があります。 |
【お問い合わせ・お申込み】
ここをクリックして、お申込みフォームを開く
https://req.qubo.jp/u_shizuoka/form/kangocenter
E-mail:gp1932(ここに@を入れてください)u-shizuoka-ken.ac.jp
ここをクリックして、お申込みフォームを開く
https://req.qubo.jp/u_shizuoka/form/kangocenter
E-mail:gp1932(ここに@を入れてください)u-shizuoka-ken.ac.jp